“乱振”舞神G・W・Dの購入推進!現環境で活躍中![デュエルマスターズ]


“乱振”舞神G・W・Dの購入推進!現環境で活躍中!

新デュエルマスターズ第4弾の「誕ジョー!!マスター・ドルスザク」に収録されたSRカードである「”乱振”舞神G・W・D」というカードが環境のデッキで2枚から3枚は採用されるほど活躍している。今回はその「”乱振”舞神G・W・D」というカードの強さを紹介しよう。

「”乱振”舞神G・W・D」効果・能力

乱舞舞神 G・W・D

  • B・A・D 2(このクリーチャーを、コストを2少なくして召喚してもよい。そうしたら、このターンの終わりにこのクリーチャーを破壊する)
  • スピードアタッカー
  • このクリーチャーがバトルゾーンに出た時または攻撃する時、相手のクリーチャーを1体選んでもよい。その選んだクリーチャーとこのクリーチャーをバトルさせる。
  • このクリーチャーは可能なら毎ターン相手プレイヤーを攻撃する。
  • 自分のクリーチャーがバトルに勝った時、カードを1枚引く。

カード解説

登場時と攻撃時に相手のクリーチャー1体とバトルするという効果がメインとなる。

BAD2で4コストで召喚できるお手軽さがあり、「”乱振”舞神G・W・D」が持っている、”クリーチャー”がバトルに勝ったときにカードを1枚引く、という効果と合わせると、

4ターン目に最大2体除去と2枚ドローと驚異のアドバンテージを得ることが可能だ。

そしてパワーが5000というちょうどよいパワー。「センノー」や「オリオティス」、「防鎧」やその他の小型で少しパワーが高いクリーチャー等をほとんど破壊することができてしまう。

ジョーカーズやサザンといったデッキに対してはかなりの痛手を負わせることができるだろう。

似たような効果を持ったクリーチャーに「爆炎シューターマッカラン」という登場時にバトルできるクリーチャーがいるのだが1コスト増えただけであまり1コストという差を感じることがないので、上位互換とも言える「”乱振”舞神G・W・D」を基本的には採用した方が良い。

「ボルシャックドギラゴン」というクリーチャーともかなり相性がよく、ボルシャックドギラゴンの効果でめくれた場合2回バトルできるということは覚えておいて損はないだろう。

最後に

現在この「”乱振”舞神G・W・D」を使われているデッキが基本的にドルガンバスターとなっているが、このクリーチャーの汎用性はかなり高く火文明のドローソースとして赤が入るならとりあえず入れてみてもいいのではないかと考えている。

現在このカードは店やメルカリなどで安く手に入れることができる可能性が高いので買うなら今のうちだろう。

赤黒バスター(赤黒ドルガンチュリスバスター)優勝デッキレシピ解説【デュエルマスターズ】
2018年1月27日にDMVaultの大会で優勝した際の新殿堂対応済み赤黒バスター(赤黒ドルガンチュリスバスター)のデッキレシピを解説。制作者である中華製さんから直接お話を聞くことできた貴重な記事。
赤単ドルガンバスターデッキレシピ解説[デュエルマスターズ]
現環境で活躍しているドルガンバスターを今回は赤一色での構成とした赤単ドルガンバスターを解説。とにかく3ターンキルを目指し、殴りつづける爽快感溢れるデッキとなっている。