撃髄医スパイナーループを解説【デュエルマスターズ】


撃髄医スパイナーループを解説

今回は新カードを使ったループコンボが見つかったということで、そのループのやり方を紹介しよう。

まず、メインとなる新カードはこれだ。

『撃髄医 スパイナー』


闇文明
9コスト
マフィ・ギャング
パワー2000

  • スーパー・S・トリガー(このクリーチャーを自分のシールドゾーンから手札に加える時、コストを支払わずにすぐ召喚してもよい。その時自分のシールドが1つもなければ、このクリーチャーにS能力を与える)
  • このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、次の能力を3回行う。
    →相手のクリーチャーを1体選ぶ。このターン、そのクリーチャーのパワーを-3000する。(パワー0以下のクリーチャーは破壊される)
    S:このクリーチャーがバトルゾーンに出た時、コスト4以下のクリーチャーを好きな数、自分の墓地からバトルゾーンに出す。

コストが9なので「ミラダンテ12」に引っかからないトリガークリーチャーとなっており、-3000を3回繰り返す能力が強力。

おまけでついているSST能力のコスト4以下のクリーチャーを文明関係なく、好きな数墓地から出せる能力だが、これを上手く使用し今回はループを行う。

ループの解説

このループは「黒神龍ザルバ」を使い回して相手の山札を削り勝つというループになっている。それでは、ループの手順を説明しよう。

  • ①墓地に「黒神龍ザルバ」、「百発人形 マグナム」、「ドクロ・ベーヤン」、「静音の精霊龍 リンガール」、「暴発秘宝 ベンゾ」を墓地に落とす。この時「マグナム」はバトルゾーンにあっても良い。

  • ②ブライゼナーガなどのSSTを発動させやすいクリーチャーから「撃髄医 スパイナー」をバトルゾーンに出し、SSTを発動させる。

  • ③効果で①の時に墓地に置いておいたクリーチャーを全てバトルゾーンにだす。
    *2回目以降はマグナムはバトルゾーンにいるため、出さなくて良い。

  • ④「マグナム」の効果で「マグナム」以外の全てのクリーチャーを墓地に送る。墓地に送った後に「黒神龍ザルバ」、「ドクロ・ベーヤン」、「静音の精霊龍 リンガール」の順番で効果を使う。使った結果「ドクロベーヤン」で「撃髄医 スパイナー」を手札に回収、「静音の精霊龍 リンガール」効果で回収した「撃髄医 スパイナー」がシールドに埋まる。

  • ⑤「暴発秘宝 ベンゾ」の効果で「撃髄医 スパイナー」をだし、③にもどる。

⑥結果として、「ザルバ」が無限にバトルゾーンに出て相手の山札がなくなり勝てる。

このループについて

必須パーツが多いループなので実用的とは言いづらいかもしれないが決まれば確実に勝利できるという利点がある。

「撃髄医 スパイナー」はまだまだ使用方法があると思うので探してみて欲しい。